中止払戻しについて
本日マツダ スタジアムで開催を予定しておりました対ヤクルト戦は、雨天のため中止となりました。
入場券の払戻しは、本日より4月29日(祝)まで球場入場券売場にて行います。
なお、この試合の振替試合は未定です。決定次第お知らせいたします。
ちゅピCOMモバイルナイター
◇来場者プレゼント
入場ゲートにて、「ケーブルテレビの視聴ご案内チラシ」と「ちゅピCOMモバイルのご案内チラシ」のサンプリングを行います。
◇イベント
ライト側コンコースどうぶつ広場にて、ちゅピCOMのアンケートを行います。
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でカープグッズをプレゼントいたします。
ぜひ、お立ち寄りください。
◇贈呈式
試合前に両チームへ「花束」の贈呈を行います。
◇抽選プレゼント
「カープ応援セット」を3名様にプレゼント!!


SAKURAO TRAILER 出張BAR
<イベント内容>
【場所】球場内レフト側「レフト広場」
【時間】17:00~20:00まで
※なくなり次第終了となります。
品 名 | 価 格 |
まほろば農園産スペアミントとレモンバームの桜尾ジンホワイトハーブスモヒート | 1,000円 |
フレッシュブラックベリーの桜尾ジントニック | 1,000円 |
フレッシュストロベリーのノンアルコールジントニック | 700円 |
◆当日のバーテンダー
大谷 亮 氏
広島県東広島市で、積極的に地域活動に関わる一方、バーテンダーとして地元に根ざしたBARを経営。現在は、次世代のバーテンダー育成にも力を入れています。
スラィリーのマスコット交流2025 「つばみ」来場
東京ヤクルトスワローズ「つばみ」が来場!
4月22日(火)・23日(水) (予定)

国歌斉唱(17:53頃~)
『茂村 泰彦(しげむら やすひこ)さん』
島根県隠岐島出身。
中学より広島市で育ち、音楽活動を始め、高校卒業後プロ・ミュージシャンを目指し上京。
1981年「茂村泰彦&ミスティーブロック」としてデビューを飾った後、ソロとしても活躍。
アーティストとしての活動と並行した形で、作詞・作曲家・プロデューサーとしてもその才能を発揮。黒沢健一、19 (ジューク)、高橋真梨子、TUBE、前田亘輝、中森明菜、ビートたけしをはじめ、数多くの作品に携わる。特に19はデビュー前から解散までの全作品、コンサートにプロデューサーとして関わり、セカンド・シングル”あの紙ヒコーキ くもり空わって”の100万枚のセールスをはじめ、数々の大ヒットを記録。
1997年には'70年代ウェスト・コースト・サウンドを基調としたバンド「KACTUS (カクタス)」を結成。同時にソロ・アーティストとしても活動を展開。長年に渡り、KACTUSと合わせると、年50~60本のペースで、全国ツアーを敢行。2013年秋には、約25年振りのソロ・アルバム、“JOURNEY MAN”を発表。アメリカ南西部にあるインディアン居留地に住む家族との30年来の交流から、"唄う男"との意味のインディアン・ネームを授かるなど、その活動は海を越え多岐に渡っている。