宮島ボートレース スポンサードゲーム

◇フォトスポット
 メインゲート付近の「屋内練習場デッキ」にて、選手パネルフォトスポットエリアを実施します。

◇来場者プレゼント
 入場ゲートにて、「ピタッとくっつくタオルとイベント情報チラシ」のサンプリングを行います。

◇イベント
 ライト側コンコース「どうぶつ広場」にて、ボートレース宮島のPR、公式SNSや公式YouTubeのフォローで
 ご参加いただけるWebお楽しみ抽選会、小学生以下のお子様限定で、ビンゴ輪投げゲームを行います。
 抽選会やゲームコーナーに参加された方には景品として、「ボートレース宮島とカープのコラボオリジナル保冷バッグ」や
 「カープグッズ」をプレゼントいたします。

◇贈呈式
 試合前に両チームへ花束の贈呈を行います。

◇抽選プレゼント
 「ボートレースギフトポイント3,000円分」を20名様にプレゼント!!

◇CCダンス
 5回裏終了後のCCダンスには、ボートレーサー實森美佑様とマスコットキャラクター「モンタ君」
 大竹市の玖波少年軟式野球クラブの皆様が参加してくれます!

◇MVP賞
 カープが勝利した場合、最も活躍したカープ選手には「ボートレース宮島MVP賞」として
 「全国共通百貨店商品券10万円分」が贈られます。

韓国ラーメンスタンド第2弾

韓国ラーメン②

5月に行った大好評の韓国袋ラーメンイベント『韓国ラーメンスタンド』を9月2日(火)~18日(木)までの計9試合にて、開催いたします!
第2弾は第1弾から新たに8種類の袋ラーメンを追加し、全70種類にパワーアップいたしました!
作って楽しい!食べて美味しい!SNS映え間違いなし!韓国のラーメン文化を体験できるマツダ スタジアム限定のイベントをぜひお楽しみください!
また、第2弾はトッピングとして、韓国のり(8枚入/100円)も販売いたします。ぜひお好みの味にアレンジして、お召し上がりください!
皆様のご来場をお待ちしております。

宮崎県 わがまち魅力発信隊

<イベント内容>
抽選プレゼント
「宮崎辛麺」10名様


宮崎県PRブース
【場所】レフト側コンコース「レフト広場」、「センター広場」
【時間】開門(15:00)7回裏終了時まで
・特産品販売
・観光PR

品名

価格

みやざき餃子

500

直ちゃんラーメン

850

おひさまチーズまんじゅう

180

みやざきレモンケーキ

290


大型ビジョンにてPR画像放映

東備広域観光推進協議会 わがまち魅力発信隊

<イベント内容>
抽選プレゼント
「東備地域特産品詰め合わせセット」10名様


東備広域PRブース
【場所】ライト側コンコース「どうぶつ広場」
【時間】開門(15:00)7回裏終了時まで
・特産品販売
・観光PR

品名

価格

シャインマスカット

500

ピオーネ

400

焼小鯛

540

玉子がに

540


大型ビジョンにてPR画像放映

カープ応援うちわ

下記スポンサーより、カープ応援うちわの配布を行います。
・宮崎県【2025遮二無二うちわ】
・三井住友銀行【2025遮二無二うちわ】
・味の素冷凍食品株式会社【2025遮二無二うちわ】

国歌斉唱(17:53頃)

『小田 和奏 さん』

小田 和奏 さん

1980年1月17日生まれ。広島県広島市出身。
幼少より音楽教諭であった父親の影響の元、音楽に触れはじめ、ピアノ、トランペット、リコーダーなどのクラシック音楽の手ほどきを受ける。
2001年、大学在学時に鹿児島で「No Regret Life」結成、ギターボーカルとして活動を開始。ほぼ全ての作詞曲を手がける。2005年 Sony Music Associated Records よりメジャーデビュー。活動を終了する2013年7月までに5枚のフルアルバム、4枚のミニアルバム、7枚のシングルをリリース。
2011年頃より「手触りの音楽を作る」として、弾き語りによるソロ活動も並行して展開した。
ソロ活動では 2024年までに4枚のミニアルバム、3枚のフルアルバム、4枚のe.p. さらには2枚のライブ作品をリリースしている。
また、ソロの活動と並行して 「Coda」 名義でテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」に関わる。第2 部主題歌「BLOODY STREAM」は 異例のロングヒットを記録 (Spotifyでは2023年1億回再生を記録された)、小田和奏としてもアニメ楽曲(ジョジョ第4部主題歌「Crazy Noisy Bizarre Town」等)を書き下ろした。2018年10月より放送開始となった「ジョジョの奇妙名冒険 第5部~黄金の風~」主題歌「Fighting Gold」の歌唱を担当。その他人気スピンオフ「岸辺露伴は動かない(アニメ)」の主題歌「Finding The Truth」の歌唱も担当。
近年では日本国外のフェスティバル、コンベンションイベントから多数のオファーがあり、全世界へ駆け巡っている。
歌い手、聞き手の日常に寄り添う歌ものを主軸に、ピアノポップやギターロック、シンガーソングライターからロックバンドまで多数手がける。

 

その他イベント

☆グルメイベント「レトログルメ昭和100周年祭」(9/2~18限定)

詳しくはこちら