地域交流イベント
更新日:2024.07.13
魅力満載!「三次デー2024」開催!
7月13日(土)ヤクルト戦は、三次市の皆さまによる「三次デー2024」を開催しました。
大型ビジョンでは、三次市の観光PRや「三次の特産品詰め合わせ」と「広島県産げんき牛乳とオリジナルドリップコーヒー“牛乳とのみんさい”のセット」の抽選会が行われました。
試合前は、福岡三次市長と山村三次市議会議長、補助として三次観光アンバサダーの西原瑠音さんと三次観光イメージキャラクター 「きりこちゃん」による贈呈式が行われ、両チームに「みよし和牛」と「美和桜」が贈呈されました。
また、始球式には三次市立八次小学校の森一椛さんが登板!緊張しながらも大きく振りかぶったダイナミックなフォームで球場を盛り上げました。
各ゲートでは、「カープ応援うちわ」と「観光パンフレット」が配布されました。
ライト側コンコース どうぶつ広場、レフト側コンコース オオオニバス広場の両ブースでは、「カープソース辛口」を使用した「三次唐麺焼」や、「三良坂ピオーネスムージー」など三次市の特産品が勢ぞろい!
3回裏終了時にはマツダ スタジアム名物「大雲海」に「きりこちゃん」が登場し、子どもたちと触れ合いながら三次市をPRしました。
5回裏終了時は、外野グラウンドにて「カープ応援隊ツアー」に参加されている三次っ子の皆さんと「きりこちゃん」がCCダンスに参加しました。