とにかく粘り強く投げようと思って、確か三者凡退なかったですよね…確か…(笑) なので、できるだけ点をやらないようにどんだけ(ランナーを)出しても、ホームベースを踏ませないようにと思って頑張りました。
(5回岡本選手を抑えた場面について) もう絶対抑えてやるという思いを持って、ジャイアンツの4番ですから、気持ちで負けたらダメだと思って、全力投球しました。
(打ち取ってガッツポーズが出たことについて) 長打とか打たれてしまうと同点だったり逆転されてしまう場面でしたので、打ち取ってホッとした気持ちと、やったぞという気持ちと、いろんな感情が爆発しました。
(小園選手のタイムリーについて) うちの4番ですから!毎試合ロッカーでグラウンドに向かう前、「今日もよろしくお願いします。」といつも頭を下げていますので、今日は打ってくれて良かったです。
(小園選手にはどんな言葉を?) 次の登板も“頼むぞ!”と。よろしくお願いします(笑)!
今日みたいな粘り強いピッチングを続けて勝ちを積み重ねていきたいなと思います。 あと、投内連携とバント練習、しっかりやっておきます!
ありがとうございます!
(初回どんな思いで打席へ?) 大地さんに毎日言われるので、打たないとなと思いながら打席に入りました。
(タイムリーを打った場面) 自分らしく積極的にいけたので、良かったです。
(チャンスで打席に入るとき大事にしていることは? )大地さんの言っている言葉を大事にしてやっています。
(大瀬良選手に勝ちを付けてあげられたことについて) 毎日プレッシャーを与えてもらっているので、本当に気持ちを引き締めてできています。
巨人が1位なので、全部勝ってひっくり返したいなと思います!!