ありがとうございます。
何とか勝てるようにと思って一生懸命腕を振ろうと思って試合に入りました。
(ランナーを背負った場面の切替方について) 先に点を取ってくれたので、1点まではOKぐらいのつもりで投げていましたし、守備もいつも助けてくれるのでバックを信じて投げていました。
(初回の先制点について) 最近僕が投げている試合、初回に点を取ってくれているのですごい楽な気持ちで試合に入らさせていただいています。
(西川龍馬選手との対戦について) セ・リーグのときじゃなくて、パ・リーグのときにもっと打ってほしいなと思います(笑)。
(7回福田選手との対決について) 絶対抑えてやろうと思っていましたし、1点差だったので自分の持てる力を全て出し切って抑えてやろうと思ってマウンドに立っていました。
(最後の空振り三振を奪った場面について) ホッとしましたね。良かったです。
(5月4試合投げて4勝という結果について) 野手が点を取ってくれているのでそのおかげで勝てたと思います。
今日は応援ありがとうございました。明日も勝てるように全力で応援しましょう!
ありがとうございます。
(初回の打席について) 初対戦のピッチャーだったので、スコアラーさんがいろんな情報を集めてくださってそれをもとに自分の中でどうやっていこうかなと思って、、、ちょっと追い込まれて厳しいかなと思ったんですけど、最後バットに当たってくれて良かったです。
(追い込まれたあとの意識は?) 2アウトだったので、ヒットしかなかったので、なんとか三振じゃなくてバットに当ててどうにかしてやろうと思っていたので、それが良い結果につながりました。
(床田投手にピッチングについて) オリックスの打線も強かったんですけど、それをしっかりと要所で抑えていた床田さんはさすがだなと思いましたし、ちょっと風が強くて守備が怖かったんですけど、あんまり飛んでこなくて良かったです。
(床田投手と2週続けてのお立ち台について) ありがとうございます!
本日は意外と寒い中最後まで応援していただきありがとうございました。まだまだ始まったばかりですので、交流戦どんどんどんどん勝てるように頑張っていきます。応援よろしくお願いします。