ニュース
更新日:2024.10.05
野村祐輔選手 引退記者会見
今シーズン限りで引退を表明した野村祐輔選手が本日、マツダ スタジアムにて引退記者会見を行いました。
≪野村祐輔選手 会見全文≫
今シーズン限りで現役を引退することを決めました。13年間本当にありがとうございました。
Q.引退を決断して迎えた今のお気持ちは。
いよいよだなと思っています。引退を決めてから今日までがすごくあっという間に感じて、すごく寂しい思いと感謝の思いを感じながら日々過ごしていました。Q.引退を決めたのはいつごろで、またその要因は何ですか。
引退発表の3日前に球団に挨拶に行かせてもらいました。ここ数年なかなか自分の思い通りにいかず苦しい思いをたくさんしてきて、後輩たちと一緒に頑張りながらやってきたんですが、そろそろかなと思い決断しました。Qユニフォームを脱ぐことに迷いはありましたか?
そうですね、何度も迷いはありましたけど最後は決断ができてスッキリしています。Q.引退について誰かに相談はしましたか?
家族、あとは高校の恩師、大学の恩師に相談させていただきました。Q.チームメイトからはどんな声掛けがありましたか?
「ありがとうございました」「お疲れ様でした」と言ってもらったり、「まだまだやれるでしょ」と言ってくれる後輩もいました。Q.カープでの13年間はどんな時間でしたか?
本当に夢のような時間でした。皆さんに応援していただいて、ここまで野球を続けることができて本当に幸せでした。Q.これまでの試合で印象に残っている試合はありますか?
やっぱり1年目の最初のデビュー戦です。夢だったプロ野球選手になれてプロとしての第一歩を踏めたというのがすごく嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。Q.211試合先発登板の記録について
先発として使い続けてくださった監督に本当に感謝しています。任せていただけたことでここまで数字を伸ばすことができたので、本当に感謝しています。Q.先発投手として大切にしてきたこと、大変だったことは何ですか?
やっぱり準備をすることがとても大事だというのが13年間やらせていただいて思ったことです。そこを怠らずにやっていけば長く野球が続けられると、そういう信念をもってやることができました。
Q.後輩に伝えてきたこと、期待したいことは?
後輩の選手からも教わることが多くあったので、本当に感謝しています。選手には一年でも長くプロ野球の世界で野球を続けていってもらいたいなと思います。Q.今日はどのようなピッチングを見せたいですか?
13年間やってきたものを全てあのマウンドで出せるよう頑張りたいと思います。Q.今後について
プロ野球界でお世話になったので、何かしらの形で恩返しができればなと思っています。Q.ファンのみなさんへ
13年間応援していただき、本当にありがとうございました。カープに入れて心から良かったと思っております。ファンの皆さんからは「高校の時から応援しているよ」とたくさん応援していただき本当に感謝しています。13年間ありがとうございました。<花束のサプライズ>
<チーム広陵メンバー>
<今日の練習の様子>