ニュース
JERA セ・リーグ公式戦 2025 マツダ スタジアム 開幕セレモニー開催のお知らせ!
マツダ スタジアム開幕戦となる、3月28日(金)対阪神戦の試合前に、開幕セレモニーを開催いたします。
いよいよ始まるマツダ スタジアムでの今シーズン、遮二無二勝利を目指して戦う選手たちに、熱いご声援をよろしくお願いします!
【JERA セ・リーグ公式戦 2025 マツダ スタジアム開幕セレモニー】
2025年3月28日(金)対 阪神タイガース戦 17:35~18:00(18:00試合開始予定)
<内容> <プロフィール>
◆山陽高校和太鼓部「弾」による和太鼓パフォーマンス(17:35頃)
広島市西区観音新町に所在する山陽高校は、普通科、工学科を設置する開学118年を誇る伝統校です。男女共学14年目を迎え、新しく充実した環境の中で、全校生徒1300名が楽しく学園生活を送っています。
結成27年を迎えた和太鼓部"弾"は、照明・音響・特殊効果を独自に揃え、奇想天外な演出で観る人の心を震わせ、明日を生きる活力となるような舞台造り、和太鼓の舞台表現を追求しています。
年間80回を超える演奏活動を展開し、毎年数多くの全国大会に出場しています。また、海外への遠征も行い、これまで、世界7カ国で日本代表として演奏させていただきました。今年8月にはギリシャのアグリニオで行われる国際民族芸術祭に日本代表として参加させていただくことが決定しております。
私たちは、国際平和都市であるここ広島から、そして舞台から、平和の尊さを発信し、誰もが平和で穏やかな日々を、幸せに暮らせるよう、「祈り」を込めて演奏します。
◆スコアボードにてオープンニングVTR放映(17:38頃)
◆選手入場(17:42頃)
◆「それ行けカープ」オリジナル歌唱者『塩見 大治郎さん』による国歌独唱(17:50頃)

<プロフィール>
1947年(昭和22年)6月24日 京都生まれ
1967年、同志社大学在学中に、杉田二郎と共にフォークソンググループの「ジローズ」を結成し、関西のアマチュアフォークブームをけん引する形で活動。「ジローズ」解散後は、NHKの音楽番組「ステージ101」のレギュラー出演グループ「ヤング101」のメンバーとして人気を集めた。CBS・ソニーレコードからデビューしてソロ歌手としても活動。1974年からRCCラジオの生放送の司会を担当するなど広島でも活躍した。1975年に新たな応援歌として発表された『それ行けカープ〜若き鯉たち〜』の歌唱を担当。その年にカープは悲願の初優勝を達成し、全国に知れ渡った『それ行けカープ〜若き鯉たち〜』は、50年たった今もファンに愛されている。
◆2025ひろしまフラワーフェスティバル フラワーアンバサダー3名から両チーム監督・審判員へ花束の贈呈(17:53頃)

ゴールデンウイーク5月3・4・5日に開催される広島の一大イベント「広島と世界を結ぶ平和の花の祭典 2025ひろしまフラワーフェスティバル」のPRを務める。
左から、大上 くるみ(おおうえ・くるみ)さん、 長田 知紗(おさだ・ちさ)さん、大段 利々子(おおだん・りりこ)さん
◆始球式/松井 一實 広島市長(17:58頃)