地域交流イベント

更新日:2025.06.22

自然の魅力を満喫!「行きどき!食べどき!浸かりどき♨おんせん県おおいた」開催!

6月22日(日)楽天戦は、由布市役所、湯布院カープ事業団、佐伯市役所、大分県企画振興部の皆さまによる「行きどき!食べどき!浸かりどき♨おんせん県おおいた」を開催しました。

大型ビジョンでは、各地域のPR映像の放映と、大分県より「おんせん県おおいた」グッズ詰め合わせセット、由布市・佐伯市より「由布院温泉ペア宿泊補助券」と「佐伯伊勢えびランチペアお食事券」の抽選会が行われました。


試合前は贈呈式が行われ、由布市市長 相馬尊重様から由布市名産「ゆふいんサイダー」、佐伯市市長 冨髙国子様から佐伯市産「あまざけ」、 観光まちづくり佐伯 國部恵津子様、由布市観光親善大使 辻真理恵様から花束が贈呈されました。


始球式には、大分県知事 佐藤樹一郎様が登板!力強い投球にスタンドから大歓声が沸きました。


各ゲートでは、「カープ応援うちわ」と「観光パンフレット」が配布されました。


ライト側コンコース どうぶつ広場、レフト側コンコース レフト広場では、大分県の様々な魅力をPR!
「豊後牛カレー」や「若鶏 炭火焼」等、人気の商品はなんと試合前に完売!入浴剤等が当たる「おんせんくじ」も実施し、お立ち寄りいただいた多くの皆さんに大分県の魅力を知っていただきました。




5回裏終了時は、外野グラウンドにて湯布院、佐伯、大分県「広島東洋カープ支援交流事業団」の皆さんと、由布市公式マスコットキャラクター「ゆーふー」、佐伯ごまだしうどんイメージキャラクター「佐伯ごまだし大将」がCCダンスに参加!旗を振って大分県をPRしながら元気いっぱいにダンスを疲労しました。