ファーム
試合レポート
試合結果 3月16日(土) 広島東洋カープ 5 - 3 阪神タイガース
2試合1勝1敗0分
鳴尾浜 12:29
鳴尾浜 12:29
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
広 島 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 |
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 |
勝利投手 | コルニエル | 敗戦投手 | 及川 | セーブ | 戸根 | 本塁打 | C:内田、前川 T:- |
---|
試合内容報告
打撃成績
打順 | 守備 | 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四死 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 羽月 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
2 | 遊 | 矢野 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
3 | 中
|
久保 | 3 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 |
4 | 右,左 | 中村(奨) | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 左 | ロベルト | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
右 | 大盛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
6 | DH | 前川 | 3 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0 |
7 | 一 | ラミレル | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 |
一 | 韮澤 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
8 | 捕 | 石原 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
9 | 三 | 内田 | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 |
30 | 6 | 5 | 14 | 4 | 0 |
投手成績
名前 | 投球回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四死 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハッチ | 4 | 13 | 44 | 2 | 4 | 0 | 0 |
長谷部 | 2 | 8 | 51 | 3 | 2 | 2 | 0 |
高橋 | 1/3 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 |
内間 | 2/3 | 2 | 20 | 1 | 0 | 1 | 1 |
コルニエル | 1 | 3 | 19 | 0 | 2 | 0 | 0 |
戸根 | 1 | 3 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 |
攻撃
0対0の3回表、1死から8番石原が左安、続く9番内田がレフトへプロ第1号となる2ラン本塁打を放ち先制。
その後、7回裏に逆転を許し2対3で迎えた9回表、1死から久保が安打で出塁、 続く4番中村(奨)が内野安打でつなぎ、さらに相手の悪送球で1塁走者久保が一気に本塁を狙うがタッチアウト。 2死2塁から途中出場の5番大盛が四球を選び、2死1.2塁から迎えた6番前川がストレートを 完璧に捉え、レフトへ逆転の3ラン本塁打を放つ。
最後は戸根が3人で締め、5対3で見逆勝利。
その後、7回裏に逆転を許し2対3で迎えた9回表、1死から久保が安打で出塁、 続く4番中村(奨)が内野安打でつなぎ、さらに相手の悪送球で1塁走者久保が一気に本塁を狙うがタッチアウト。 2死2塁から途中出場の5番大盛が四球を選び、2死1.2塁から迎えた6番前川がストレートを 完璧に捉え、レフトへ逆転の3ラン本塁打を放つ。
最後は戸根が3人で締め、5対3で見逆勝利。
ハッチ | MAX151km | 平均148km |
---|---|---|
先発で登板。 1回裏、三者凡退の立ち上がり。 2回裏、無死1塁から5番原口を中飛、1死1塁から6番榮枝を三ゴロ、 2死1塁から7番豊田を二ゴロに抑え無失点。 3回裏、1死1塁から1番島田を一ゴロ、続く2番遠藤の打席で1塁走者島田が盗塁を試みるが、キャッチャー石原が刺し3アウトチェンジ。 4回裏、2番遠藤を投ゴロ、続く3番渡邊、4番井上を空振り三振に打ち取り降板。 |
||
長谷部 | MAX146km | 平均142km |
2対0の5回裏から登板。 無死1.2塁から7番豊田を二ゴロ併殺打、 2死3塁から8番戸井を右邪飛に打ち取り無失点。 6回裏、9番井坪の投ゴロを自ら悪送球し無死1塁。続く代打野口に右安を打たれ無死1.2塁。その後2番遠藤に犠打を決められ1死2.3塁から3番渡邉に中前タイムリーを打たれる。その後は四球などで2死満塁とするも、最後は6番榮枝を空振り三振。 |
||
高橋 | MAX145km | 平均144km |
2対1の7回裏から登板。 7番豊田を空振り三振、続く8番戸井の打球が左腕に直撃し降板。 |
||
内間 | MAX152km | 平均148km |
2対1の7回裏1死2塁から緊急登板。 9番井坪に四球、1死1.2塁から1番野口に左越えタイムリー2塁打、 1死2.3塁から2番遠藤に中犠飛を打たれ勝ち越しを許す。 |
||
コルニエル | MAX155km | 平均152km |
2対3の8回裏から登板。 4番井上を空振り三振、5番原口を一飛、6番榮枝を見逃し三振に打ち取り無失点。 |
||
戸根 | MAX146km | 平均144km |
5対3の9回裏から登板。 途中出場の7番山田を中飛、8番福島を遊飛、9番井坪を遊ゴロに打ち取り試合を締めた。 |