ファーム
試合レポート
試合結果 5月8日(水) 広島東洋カープ 1 - 1 阪神タイガース
34試合14勝18敗2分
由宇 12:29
由宇 12:29
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
阪 神 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
広 島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
勝利投手 | - | 敗戦投手 | - | セーブ | - | 本塁打 | T:- C:内田 |
---|
試合内容報告
打撃成績
打順 | 守備 | 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四死 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 佐藤 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
2 | 中 | 大盛 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
3 | 一 | シャイナー | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 左 | 林 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
打 | 前川 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
捕 | 持丸 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5 | 右 | 中村(奨) | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
6 | 遊 | 韮澤 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 三 | 内田 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
8 | 捕 | 髙木 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打,左 | 中村(貴) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
9 | 投 | 森 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
投 | ハーン | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
打 | 仲田 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
投 | 戸根 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
28 | 3 | 1 | 7 | 2 | 0 |
投手成績
名前 | 投球回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四死 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
森 | 7 | 28 | 89 | 8 | 7 | 0 | 1 |
ハーン | 1 | 4 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 |
戸根 | 1 | 4 | 15 | 0 | 2 | 1 | 0 |
攻撃
1点を追う5回裏、先頭の6番韮澤が二ゴロに倒れるも、続く7番内田が左ソロ本塁打を放ち同点に追いつく。
その後は両投手陣が踏ん張り、試合は1-1の引き分けに終わった。
その後は両投手陣が踏ん張り、試合は1-1の引き分けに終わった。
森 | MAX145km | 平均142km |
---|---|---|
先発で登板。 1回、1番豊田を左飛、2番遠藤を三ゴロ、3番渡邉を空振り三振と三者凡退に抑える。 2回、4番井上に左安打を打たれると、5番ミエセスを一邪飛に打ち取るも、6番野口にも中安打を許す。一死1,2塁と得点圏にランナーを背負うも、続く7番井坪を三ゴロ併殺打に打ち取り無失点。 3回、先頭の8番藤田に左越え2塁打を打たれると、9番山田に犠打を決められ、一死3塁から1番豊田に右前適時打を打たれ先制を許す。続く2番遠藤にも犠打を決められ二死2塁と再び得点圏に走者を背負ったが、3番渡邉を空振り三振に抑え無失点。 4回、先頭の4番井上に中安打を打たれ出塁を許すも、無死1塁から5番ミエセスを二邪飛、6番野口を空振り三振、7番井坪を中飛に打ち取る。 5回、8番藤田、9番山田から2者連続の空振り三振を奪い二死とすると、続く1番豊田を遊ゴロに打ち取る。 6回、2番遠藤を遊ゴロ、3番渡邉を三ゴロに打ち取る。二死から4番井上に左安打を許すも、続く5番ミエセスを空振り三振抑える。 7回、6番野口を一邪飛、7番井坪を空振り三振に抑える。二死から8番藤田、9番山田に連続安打を許し、さらにキャッチャー髙木のパスボールで二死2,3塁のピンチを迎えたが、1番豊田を遊ゴロに打ち取り、無失点で切り抜ける。 7回を投げ被安打8、7奪三振1失点(自責点1)。 |
||
ハーン | MAX152km | 平均149km |
8回から登板。 代打戸井を二飛に打ち取る。一死から3番渡邉に左前2塁打を許すも、4番井上を投ゴロ、5番島田を二ゴロに打ちとり無失点。 |
||
戸根 | MAX144km | 平均142km |
9回から登板。 先頭の6番野口に死球を与えるも、7番井坪を見逃し三振、8番藤田を三ゴロ、9番山田を空振り三振に抑える。 |