ファーム
試合レポート
≪第21回みやざきフェニックス・リーグ≫
試合結果 10月18日(金) 広島東洋カープ 1 - 2 東京ヤクルトスワローズ
8試合2勝5敗1分
天福 12:30
天福 12:30
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
広 島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
勝利投手 | 竹山 | 敗戦投手 | 杉田 | セーブ | - | 本塁打 | S:- C:- |
---|
試合内容報告
打撃成績
打順 | 守備 | 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四死 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 佐藤 | 5 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
2 | 三 | 内田 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 右,一 | 田村 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 一,DH | 仲田 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
5 | DH | ラミレス | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
打,中 | 名原 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
6 | 遊 | 二俣 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
7 | 中,右 | 中村(貴) | 4 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 |
8 | 左 | ロベルト | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
9 | 捕 | 高木 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
走 | 前川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
35 | 10 | 1 | 10 | 1 | 0 |
投手成績
名前 | 投球回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四死 | 失点 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
髙 | 7 | 27 | 102 | 6 | 3 | 1 | 1 | 1 |
日髙 | 1 | 3 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
杉田 | 1 | 6 | 26 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
攻撃
0対0で迎えた5回裏、先頭の7番中村貴が左前安打で出塁。
2死後、1番佐藤も左前安打を放ち 2死1.2塁のチャンスを作ったが、2番内田が二ゴロに倒れて得点ならず。
その後1点を先制され迎えた7回裏、先頭の8番ロベルトが左中間2塁打を放ち出塁、 続く9番高木の二ゴロで1死3塁とする。そして迎えた1番佐藤が右犠飛を放ち同点に追いつく。
しかし試合は9回表に3番手の杉田が勝ち越し犠牲フライを許し2対1で敗戦。
2死後、1番佐藤も左前安打を放ち 2死1.2塁のチャンスを作ったが、2番内田が二ゴロに倒れて得点ならず。
その後1点を先制され迎えた7回裏、先頭の8番ロベルトが左中間2塁打を放ち出塁、 続く9番高木の二ゴロで1死3塁とする。そして迎えた1番佐藤が右犠飛を放ち同点に追いつく。
しかし試合は9回表に3番手の杉田が勝ち越し犠牲フライを許し2対1で敗戦。
髙 | MAX145km/h | 平均142km/h |
---|---|---|
先発で登板。 1回表、1死から2番伊藤に四球を与え1死1塁とするも、後続を抑え無失点の立ち上がり。 2回表、1死を取ったあと6番古賀に左越え2塁打を打たれ得点圏に走者を置くも、7番小森を空振り三振、8番西村を左飛に抑える。 3回表、2死から2番伊藤に右安打で出塁を許すが、2番増田を遊ゴロに打ち取る。 4回表、4番濱田を空振り三振、5番北村拓を右飛、6番古賀を中飛と三者凡退に抑える。 5回表、2死から9番中川に左安打を浴び出塁を許すが、1番岩田を二ゴロに抑える。 6回表、2番伊藤、3番増田に連続安打を許し無死1.2塁から、4番濱田に犠打を決められ 1死2.3塁となり、さらに5番北村拓に左前タイムリーを浴び先制を許す。なおも1死1.3塁とピンチは続いたが、6番代打橋本を遊ゴロ併殺打に打ち取り最少失点に抑える。 7回表、7番小森を遊飛、8番西村を遊飛、9番中川を右飛に打ち取りこの回でマウンドを降りた。 7回を投げ被安打6、3奪三振、1失点(自責点1)。 |
||
日髙 | MAX143km/h | 平均142km/h |
1対1の8回表から登板。 1番岩田を二ゴロ、2番伊藤を一ゴロ、3番増田を二ゴロに打ち取り無失点。 |
||
杉田 | MAX146km/h | 平均144km/h |
1対1の9回表から登板。 先頭打者を三振に抑えたあと、代打武岡に中安打、1死1塁から6番橋本にも遊安。1死1.2塁となり7番小森に四球を与え満塁。さらに8番西村に左犠飛を打たれて勝ち越しを許す。なおも2死1.2塁とピンチは続いたが、代打北村恵を見逃し三振に抑える。 |