ファーム
試合レポート
試合結果 3月27日(木) 広島東洋カープ 2 - 6 福岡ソフトバンクホークス
10試合4勝6敗0分
由宇 12:30
由宇 12:30
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
ソフトバンク | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 6 |
広 島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
勝利投手 | 伊藤 | 敗戦投手 | ドミンゲス | セーブ | - | 本塁打 | H:笹川,イヒネ C:- |
---|
試合内容報告
打撃成績
打順 | 守備 | 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 三振 | 四死 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 遊 | 田中 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
2 | 二 | 上本 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
走,二 | 前川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | 一 | 林 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
4 | 三 | 内田 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
5 | DH | 松山 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
走,DH | 名原 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
6 | 右 | 中村(健) | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
7 | 左 | 中村(奨) | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
8 | 捕 | 清水 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 中 | 久保 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
29 | 4 | 2 | 2 | 5 | 0 |
投手成績
名前 | 投球回 | 打者 | 球数 | 安打 | 三振 | 四死 | 失点 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドミンゲス | 3 1/3 | 16 | 60 | 3 | 2 | 3 | 3 | 3 |
斉藤 | 1 2/3 | 9 | 45 | 1 | 4 | 3 | 1 | 1 |
赤塚 | 1 | 5 | 17 | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 |
益田 | 1 | 3 | 8 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
ケムナ | 1 | 4 | 18 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 |
大道 | 1 | 4 | 17 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
攻撃
0-1の3回裏、二死から1番田中が四球を選び出塁すると、2番上本が右安打で繋ぎ二死1,3塁のチャンスを作る。しかし続く3番林が二ゴロに倒れ無得点。
5回裏、7番先頭中村(奨)が相手遊撃の失策で出塁すると、暴投で進塁。8番清水の二ゴロの間に3塁まで進むと、9番久保の遊ゴロの間に1点を返した。
しかしその後は8回まで完璧に抑えられる。
9回裏に一死から5番松山が右前2塁打を放ち出塁するも、7番中村(奨)の適時内野安打で1点を返すも反撃はここまで。試合はそのまま2-6で敗戦となった。
5回裏、7番先頭中村(奨)が相手遊撃の失策で出塁すると、暴投で進塁。8番清水の二ゴロの間に3塁まで進むと、9番久保の遊ゴロの間に1点を返した。
しかしその後は8回まで完璧に抑えられる。
9回裏に一死から5番松山が右前2塁打を放ち出塁するも、7番中村(奨)の適時内野安打で1点を返すも反撃はここまで。試合はそのまま2-6で敗戦となった。
ドミンゲス | MAX150km/h | 平均145km/h |
---|---|---|
先発で登板。 初回、1番庄子を遊飛に打ち取るも、2番笹川に右中間ソロ本塁打を許し先制点を与える。3番柳町に四球を与え出塁を許すも、4番廣瀬を空振り三振、5番石塚を遊飛に打ち取る。 2回、6番佐藤を空振り三振、7番重松を三ゴロ、8番牧原を一ゴロと三者凡退に抑える。 3回、先頭の9番イヒネに四球を与えた後、1番庄子に投前犠打を決められ一死2塁とされるも、続く2番笹川を遊ゴロ、3番柳町を遊飛に打ち取りこの回も無失点に抑えた。 4回、4番廣瀬に四球を与え出塁を許すと、5番石塚に左前打で繋がれ、6番佐藤(直)の犠打で一死2,3塁となる。続く7番重松に中前適時打を打たれ球数が60球となったところで降板。 4回と1/3を投げ被安打3、3四球2奪三振、3失点(自責点3)。 |
||
斉藤 | MAX151km/h | 平均147km/h |
4回表一死1,3塁から登板。 代わってすぐにボークで追加点を許すも、その後は8番牧原、9番イヒネを2者連続の空振り三振に抑えピンチを凌いだ。 5回、先頭の1番庄子を遊ゴロに打ち取った後、2番笹川に右安打を許す。続く3番柳町を空振り三振に抑え二死とするも、そこから4番廣瀬、5番石塚、6番佐藤(直)に連続四球を与え押し出しで1点を失う。続く7番重松は空振り三振に抑える。 |
||
赤塚 | MAX142km/h | 平均140km/h |
5回から登板。 8番牧原を一ゴロに打ち取るも、9番イヒネにソロ本塁打を浴びる。続く1番庄子に右安打を許すと、2番笹川には左中間適時3塁打でさらに1点追加されこの回2失点。 |
||
益田 | MAX145km/h | 平均143km/h |
6回から登板。 先頭の4番廣瀬を二ゴロに打ち取った後、5番石塚へのスライダーが抜けてしまい死球を与えるも、続く6番佐藤(直)を右飛に打ち取る。飛び出した1塁走者を併殺とし、無失点に抑える。 |
||
ケムナ | MAX146km/h | 平均143km/h |
8回から登板。 先頭の7番重松に四球を与えると、8番大友を空振り三振に抑えるも、9番イヒネに2つ目の四球を与え一死1,2塁のピンチを招く。しかし1番庄子を遊ゴロ併殺に打ち取り無失点で切り抜ける。 |
||
大道 | MAX143km/h | 平均141km/h |
9回から登板。 先頭の2番笹川に四球を与えた後、5番佐藤(航)を中飛に打ち取る。4番廣瀬にも四球を与え一死1,2塁のピンチを招くも、続く5番西尾を二ゴロ併殺打に取り無失点で切り抜けた。 |