
- 魚のすり身で作る自家製さつま揚げ
料理長よりコメント
本場鹿児島や宮崎県(日南市飫肥)の郷土料理でもある、さつま揚げを紹介いたします。
魚肉のすり身を使い、塩、砂糖などで味付けし、ひじき、枝豆、人参、紅ショウガなどの野菜や、その時々に旬ものもを加えたりして、魚料理の一品として提供しています。
その他、成形(形はお好みで良い)後は、一度蒸しておけば冷凍保存も効きますので、使い勝手が良いとても便利な逸品だと思います。
冷めても美味しいですが、出来立てアツアツはふわふわで絶品です!
★補足★
・そのまま、あるいは軽く焼いて、生姜醬油やからし醤油、一味マヨネーズなどを付けてお好みで食べる。
・うどんの具、焼きめしの具、煮物、おでんの材料などにも利用できます。