
- あさりのお吸い物
料理長よりコメント
大野寮が所在する廿日市のブランドでもある、「大野あさり」を使ったほっとする味!「あさりのお吸い物」をご紹介いたします。
「大野あさり」は大粒で、ズッシリと重く、他の出汁はいらないぐらい旨味が強く濃厚な味わいです。砂出し不要ですので、安心して直ぐに使えます。
代表的は料理としては、炊き込みごはん、味噌汁、酒蒸し、パスタなどがあります。
旬の春の時期はもちろん、一年中通して手に入る食材ですので、是非お気軽に作ってみてください。
★補足★
①作り方のポイントとしては、弱火から中火で加熱することで美味しい旨味がでるため、身が硬くなるのを抑えられます。
(※貝が開いたら予熱を考えて加熱しすぎない事)
②あさりは塩分を多く含んでいるので、味見をしながら調味料を加減する。
(100g中2.2mgと塩を加えなくても良いお吸い物位)
③あさりにはカルシウムやカリウム、亜鉛、鉄などのミネラルがたっぷり入っています!特にB12の含有量は、貝類の中ではNo.1です!
※ビタミン12が不足すると悪性貧血、神経痛、慢性疲労が起こりやすくなります。