
- トンテキ(三重県四日市風)
料理長よりコメント
スタミナ抜群、厚切り豚肉の「トンテキ」をご紹介いたします♪
四日市風トンテキは、濃厚なソースが絡んだグローブ状の豚ステーキに、こんがりと焼いたにんにくや千切りキャベツを添える定義があります。
豚肉に大きくグローブ状に切り込みを入れることで、筋が切れ、火が入りやすくなり肉の縮みもを抑えられて、肉が柔らかく仕上がり食べやすくなるのが特徴です。
ウスターソースがベースの甘めのたれで、大人も子供も満足する味で、ごはんによく合います。冷めても美味しいので、お弁当やサラダに乗せにもおすすめです。是非試してみてください!
※豚テキを薄切りのお肉で作れば、高齢の方でも美味しく食べられます。
★補足★
四日市トンテキの定義
1)ソテーした厚切りの豚肉であること
2)黒っぽい色の味の濃いソースが絡められていること
3)にんにくが添えられていること
4)千切りキャベツが付き合わせに添えられていること