
- 魯肉飯(ルーロー飯)
料理長よりコメント
「魯肉飯」とは台湾の定番料理として親しまれている「豚肉そぼろをかけたご飯」のことで、豚バラを刻んで生姜やニンニク、八角などの香辛料とともに甘辛く煮込んだ肉そぼろを煮汁と一緒にご飯にかけます。
屋台や食堂でよく見かける大衆料理で、肉屋で余った肉や脂身などを煮込んだのが始まりとも言われています。
寮では少しアレンジしており、豚肉荒挽きミンチのそぼろと、豚バラを短冊上に切った2種類の食感の違う肉そぼろを作り、ご飯にかけて仕上げます。
こってりとした豚バラの旨味と甘辛い煮汁が染み込んだ煮卵と一緒に食べるご飯の美味しさは、絶品です!
是非お試しください。
1)肉そぼろの活用法は、めん類、キャベツ、もやしなど野菜、茶碗蒸し(台湾風)、豆腐などにかけると良いです!
2)八角や五香粉が苦手な方は、入れなくても良いです。